雨ニモ負ケズ、風ニハ負ケタ。。。
今日はラーメンポタリングにしようと思っていました。
行こうとしたラーメン屋は、24号線沿いの岩出にある「うらしま」です。
事前調査では、車の駐車スペースは少なく、綺麗な店構えではないが、ラーメン(中華そば)の味は美味しいらしいということでした。

今日の天気は、いつ雨が降ってきてもおかしくない怪しい雲行きです。
風が強く吹いていて、若干の追い風のようですが、横からの風が強く自転車がフラフラします。

ようやく「うらしま」に到着。
のれんが店の中に入っているし、入口のドアには「本日定休日」の張り紙が・・・。

ショックでかいよ・・・。
というか事前調査で調べておくべきでした。
まぁ、例え開店している日だったとしても、時間的にアウトだったみたいです。
うらしま
和歌山県紀の川市花野20-7
営業時間:11:00~13:30
定休日:日曜日、祝日

ということで、町ジテ(町のじてんしゃ修理屋さん)貴志川店の近くのコンビニで軽く昼食を済ませました。
まぁ、11時頃に自宅で軽く昼食を摂っていたので、何が何でも昼食しなければいけないということではなかったのでした。(^^;

そして、町ジテで前回の200kmライドの報告や次回のビワイチなどいろいろ雑談をしました。
帰り際に、以前から欲しかったOGKのヘルメットを購入しました。
インナーキャップと合わせて、2割引プラスアルファの割引で安くしてくれました。
コンビニで買ったシュークリームの賄賂が効いたのかも?(^^;
帰りは、強烈な向かい風で、心が折れました。。。
強烈な向かい風に滅入ったので写真はありません。
と言うか、写真のことなど忘れて、「くっそ~」とか心の中で叫びながら、必死に自転車漕いでました。

購入したOGKのヘルメットです。
なぜこのカラーにしたのかと言いますと、熱狂的なタイガースファン・・・
ではありません。
野球は興味ないし、タイガースと言えば、掛布とランディ・バースくらいしか知らないし・・・
関西人なので豹柄・・・
う~ん、ちょっと違いますね。
実は黄色が好きなんです。。。(^^;
それに、こうしたかったからです!

えっ?
と、思う人もいるかもしれませんが、100円ショップで買った反射シールをヘルメットに貼りました。
わかりにくいので、赤くマーキングしている部分が反射シールです。



これで夜の走行も少しは安全になることでしょう。
まぁ、過信は禁物ですが・・・(^^;
2012年 5月 4日(金)
走行時間:2時間27分
走行距離:50km
平均速度:20.6km/h