テンションアップ
テンションと言っても、ホイールのスポークテンションの事ではありませんが・・・。
テンションが低い時ってありますね。
やりたくないのに、やらなければいけない時とか・・・
ちょっとでもハイテンションになりたいな~、と思う時私は音楽を聞いてます。
私の中でハイテンションで大好きなバンドはPOLYSICS
その中でも「NEW WAVE JACKET」が私の1番のお気に入り。
キーボード カヨの高音VOICE
ベース フミの激しいヘッドバンキング
ギター ハヤシのハイパフォーマンス
ドラム ヤノの力強いリズム
クールなシンセサイザーミュージックという概念をブチ破るホットなバンド「POLYSICS」
「I My Me Mine」なんか縦笛吹いちゃってるし、歌詞見たらビックリするし。
I my me mine, I my me mine...
You your you yours, You your you yours...
He his him his, He his him his...
She her her her, She her her hers
I my me mine, I my me mine...
They their them theirs, They their them theirs...
People people people...
We our we our us, We our we our us...
「別に意味なんか無いんだよ。楽しいことをやってるだけさ。」
ある意味、私の理想とする自転車乗りに共通することが多いかも?(^^;

と言う事で、この週末はPOLYSICSを聞きながら、飽和状態になりつつある部屋の片付けをしていました。
土日の2日だけでは片付くはずもなく、部屋の写真もありませんが、部屋の本棚にあった小説やマンガをBOOK OFFに持って行きました。
台車3台を使って約300冊の本を引き取ってもらいました。

これで部屋はほんの少し広くなったかと言えば、そうではなく、整理をするために部屋の奥から引っ張り出してきたものがあり、部屋を片付ける前とそれほど変わっていませんでした。
本の整理をしただけで根本的な解決にはなっていませんが・・・(^^;

BOOK OFFに本を処分しに行った後は、いつもの町ジテ(町のじてんしゃ修理屋さん)大浦街道店へ行きました。
強力馬力自転車屋の「はYし」さんや「お嬢」も来ていました。
今日は天気もよく、サイクリング日和だったようで、いつもより多くの自転車がありました。

あのCannondale BAD BOYは、もしかしてあの人の自転車かな?
でも、泥除け付いてるし、バーエンドバー付いてるし、たぶん違うかな?
などと思ってしまいました。(^^;
それにしても、フロントフォークが1つしかないBAD BOYに泥除けって凄いですね。
こんなことしてるから部屋の片付けがなかなか進まないんですね~(^^;
ただ、町ジテで仲間に逢えたことでもテンションアップです。
まぁ、部屋の片付けは平日の帰宅後に、ちょっとずつ進めていけばいいし。。。
と思いながら、いざやろうとしてもなかなか出来ない性格の私なのですが・・・(^^;
タグ : テンション アップ ハイテンション POLYSICS BOOK OFF 本 小説 マンガ 町のじてんしゃ修理屋さん